科学的に集中力を上げる方法(お子様にもぜひどうぞ)

脳機能向上チャンネル

科学的根拠に基づいた集中力、記憶力、メンタル、認知機能などの向上方法を掲載していきます。

MENU

【記憶力】ピアノでワーキングメモリ、頭の回転が良くなるらしい!!(ワーキングメモリ編8)

音楽とワーキングメモリ

f:id:aka-yuri:20200622121708p:plain

ワーキングメモリ編8です。

今回もワーキングメモリの研究を見ていきましょう〜!(^_^)

  

ワーキングメモリとは。ワーキングメモリを鍛えるメリット。

 ↓こちらをどうぞ

 

音楽とワーキングメモリ

研究(1

【対象とグループ】

 ◯プロピアニスト          20名  (平均年齢24.5)

 ◯アマチュアピアニスト       20名  (平均年齢22.2)

 ◯ミュージシャンではないピアニスト 19名  (平均年齢7.0)

 ◯音楽活動をしていない人      19名  (平均年齢24.0)

 

【調査方法】

 ◯ワーキングメモリ課題(N-back課題)

 ◯fMRIMRIを利用して、脳の機能活動を画像化するもの)にて検査

 

【結果】

プロピアニストは、音楽活動をしていない人に比べワーキングメモリが高かった

◯ピアノに取り組んでいる時間が長いほどその傾向が強かった

f:id:aka-yuri:20200622112848p:plain(1のfig6)

ワーキングメモリ課題(N-back課題)の精度

N:音楽活動をしていない人

A:アマチュアピアニスト

E:プロピアニスト
 

研究者は、

音楽演奏における高い注意力と記憶力の要求は、将来的にはより広範な発達上の優位性を誘発する可能性がある。

と結論づけた。

別の研究(2)でも音楽がワーキングメモリを高める可能性を示唆しているものがあります。

 

こちらの研究(3)では、音楽活動グループ、と非音楽活動グループを比較したところ

音楽活動グループは、

ワーキングメモリ能力が高い

推論能力が高い

処理速度能力が高い

数学のテスト結果が良い

とされています。

 

音楽すごすぎ〜!!(◎_◎;)

 

方法

楽器を練習してみる!(ザックリ)

3)の研究では、音楽活動という括りなのでピアノ限定ではないかと思われます。

1)の研究者が言うように「高い注意力と記憶力の要求」があれば良いのかと(^_^)

 

雑感

確か、東大生の習い事ランキングも2位がピアノだったかと思います。こういうところから来ているのですかね〜。

私もピアノをしていた時期があったのですが、いろいろ忙しくなり断念していました。改めてこういう研究を見るとまた始めようかな〜という気になってきます、、、(◎_◎;)悩み中

 

 

ツイッターでも脳機能向上の情報を発信しています。