科学的に集中力を上げる方法(お子様にもぜひどうぞ)

脳機能向上チャンネル

科学的根拠に基づいた集中力、記憶力、メンタル、認知機能などの向上方法を掲載していきます。

MENU

【ストレス解消】老化、肥満を食い止める!ストレス解消法12選

科学が認めるストレス解消法

昼寝でストレス解消

最近は、自粛自粛でストレスが溜まりますよね。

「いつになったらこの状況が改善するんだろ〜」と日々悶々と過ごしてしまいますね。

前回悪い習慣をなくすには、ストレス値を低い状態にしておくことが重要だと書きましたが、

ストレスに関しては、人間の能力全般に関わってきますので今回取り上げさせていただきました。

ストレスのメリット、デメリット

ストレスを受けると副腎からコルチゾールが分泌されます。

このコルチゾールによって緊張したり気持ちが高ぶったりすることがわかっています。

コルチゾールの分泌は、

 

【短期的(メリット)】

外敵に備えて闘争心を上げる働き

【長期的(デメリット)】

体内の炎症(今度詳しく記事にします。)を促進してしまい、老化()肥満の原因になります。従って、人間の本来持っている能力を大きく下げてしまいます

 

長期的にコルチゾールを分泌してしまう主な原因

◯仕事や家事などの慢性的なストレス

◯食事の偏り(特にジャンクフードなど) 

◯運動不足

◯睡眠不足

 

ストレスを解消する方法12選

ストレスの主な原因である食事(こちらをどうぞ)、運動、睡眠を軸に

下記の方法を使ってみてください。

ご自身の状況によって取り組む内容を変えてみてください(^_^)

 

【ストレス解消法12選】

◯好きな音楽を聴く(心拍数、血圧、不安のレベル減)(

◯一人の時間を作る(5分でも不安ストレス軽減)(

◯早歩き(時速5〜6Kmだと効果が高い)(

◯読書(ストレス68%減)(

◯筋トレ

◯太陽の光を浴びる

◯森林浴

◯お笑い動画 ◯昼寝

◯瞑想

◯呼吸法

スマホの使用量を制限する

◯心拍変動を高める

 ◯睡眠の質を上げる


 

前の記事の引用が多くてすみません(汗)

集中力編の内容の引用なので、こう見ると集中力とストレスって大きく関係しているのだなーと感じます。

 

休日の過ごし方の例

【午前中】

◯自然の多い場所を陽に当たりながら散歩

◯お笑い動画、読書、好きな音楽を聴く、から選択。

◯自由に過ごす

 

【午後】

◯呼吸瞑想からそのまま昼寝

◯お笑い動画、読書、好きな音楽を聴く、から選択。

◯自由に過ごす

 

あくまで例ですが、これで日頃のストレスを相当解消できるかと思います。

同時にストレスが解消されることによって本来人間が持っている能力を引き出しやすくしてくれます(^_^)

 

お子様用

コロナ関係に配慮しながら、自然の多い場所を陽に当たりながら散歩することができればとても気持ちよく一日が過ごせることかと思います。朝、密集に該当しない場所を親子で散歩してから、勉強をすると子供の集中力も変わってくることと思います。

 

私の感想

個人的には、朝の散歩がとてもおすすめです。運動、太陽光、森林浴のメリットが同時に得られるのでコスパがいいですよね(^_^)

 

注意点

特になしです。 

 

お役に立てたら嬉しいでーす!(^_^)